おいしかったカニ料理は、お正月に母がカニを茹でてくれるただそれだけですがとてもおいしいカニ料理です。 冷凍のカニですがタラバガニです。 とても大きなタラバガニを大鍋に入れてさっと茹でます。 茹でるというよりも解凍するとい …
投稿者アーカイブ: yasui
冬はやっぱりカニ三昧です
子供の頃は北陸に住んでいたのですが、冬になると全国からカニを食べに観光客が来る理由が正直言ってわかりませんでした。 父が地元食材をメインにした店をやっていたのでカニはいつでも気軽に食べることができたので何も感じなかったの …
年末年始に蟹をガッツリ食べる我が家の風習!
我が家では、毎年大晦日から正月に掛けて蟹を食べます。 年末年始はおせち、うま煮、オードブル(生ハムやスモークサーモン)、そして蟹、という具合に料理を取り揃えて過ごすのです。 楽天のネット通販で冷凍された蟹の …
蟹の爪のフライ
わたしの美味しかったかに料理は、蟹の爪のフライです。 毎年、購入するお節料理、中華料理のお店の一品です。 カリカリしている衣の中から、柔らかく甘いかにの身が出てきて美味しいです。 また、かにの身を入れたかに …
今年の忘年会はカニしゃぶに決定
先日、嫁と結婚してから初めて嫁の実家の夕食にお呼ばれされました。お父さん、お母さん、祖母、そして嫁の妹の家族も来て全部で3家族での夕食となりました。 初めて、夕食を共にするので少し緊張していましたが、お母さんがすごく気を …
カニの炉端焼き
先日北海道でとても美味しいカニ料理を食べました。 小樽市にある、北海あぶりやき運河倉庫というセルフ炉端焼きのお店で食べたタラバガニの炉端焼きです。 小樽市や根室市は北海小津の中でも特に海鮮が美味しく、根室出身の私の友人か …
冬の味覚カニ!といえば・・・天ぷら!!
カニ料理と言えば、鍋や焼き蟹、ボイルしてそのままホクホクはふはふ食べる!なんていうのも美味しいし、呑ん兵衛には甲羅酒なんてのもオツなものですが、個人的に一番好きなのは、やっぱりカニの脚の天ぷらです♪ 越前ガ …
絶品カニの甲羅焼きについて
私が最近美味しいと感じたカニ料理は、カニ甲羅にご飯とカニの身を入れて焼き上げたカニの甲羅焼きです。 カニの中でも種類がありますが、甲羅焼きで一番好きなのは毛ガニです。 毛ガニは体長はそれほど大きくはありません、カニの王様 …
北海道で食べたカニ料理のお話
15年ほど前のお話です。 妻と北海道に4泊5日で新婚旅行をしました。 もともとは身内だけでハワイにて新婚旅行を兼ねた結婚式を挙げるつもりでしたが、2001年にアメリカで同時多発テロが発生し、公務員だった妻は …
一番美味しくて感動したカニ料理
美味しかったカニ料理は今まで思いつくだけでも3つぐらいあります。 カニしゃぶ、カニ鍋、カニ雑炊などですが、その中でも私が一番美味しくて感動したカニ料理は、カニしゃぶでした。 カニ専門の通販会社から購入した肉 …