今年のお正月はカニを食べる約束をしたので、家族で買い出しに行きました。
予定が変更して元旦に実家に挨拶に行くと、孫の為に毛ガニでとタラバガニを用意していてくれました。
それなら一緒に食べようとなって、我が家の毛ガニも持参してカニ三昧になりました。
毛ガニの味噌が美味ですが、その甲羅に熱燗を注ぐと、なんとも美味しいカニ酒になるのです。
おばあちゃんや夫は喜んで飲んでいました。
さすがにカニが余ったので、カニ汁を作る事にしました。
昆布だしをとって、殻がついた状態のままカニを入れます。
少しアクを取って、ネギ、豆腐、白菜を入れて味噌で味付けします。
カニのだしが出るので余計な調味料は入りません。
これで朝食のご飯と一緒に頂きました。
なんとも言えない香りとカニのダシ汁が最高!
もちろん身を食べても良いのです。シンプルですが絶品ですね。
子どもたちもおかわりをして完食しました。
カニ汁は毛ガニで作るのが一番美味しいと思います。
スーパーでも売っているので、ちょっと奮発して美味しいカニ汁を作るのもオススメですよ。